2023.05.08
インテリア

インテリアでよく耳にする”ルーバー”とは?人気の用途と素材をご紹介

リノベーションの打ち合わせなどでよく耳にする”ルーバー”
実は生活のいたるところに使われているものなんです。
今回は、インテリアでよく耳にする”ルーバー”についてご紹介させていただきます!

そもそも”ルーバー”とは?

ルーバーとは、羽板と呼ばれる細い板を平行に並べたもののこと。
別名、「鎧戸(よろいど)」「ガラリ戸」とも言われます。主に日除け・雨除け・通風・換気・目隠しを目的に様々な場所に使われています。
羽板どうしの間にはスキマがあるので、快適な使い方ができます。
またデザイン性のあるものを選べば、雰囲気が良くなったりします!

そんなルーバーですが、住宅業界で使われているものにはどんなものがあるでしょうか?いろいろなところで、いろいろな役割をもっています。

ウッドのルーバー窓

海外の窓辺についていそうな、このウッドのルーバー窓は、ルーバーの羽根部分を手で開け閉めすることが出来ます。なので戸を閉めたまま、光の量を調節したり、空気の入る量を調節したり、コントロールができるんです。つまりブラインドのような使い方ができるのに、風でぶらぶら揺れず固定ができます。ウッドのルーバーなら、サッシ枠も隠してくれるので、窓全体をお部屋のアクセントとして雰囲気を漂わせてくれます!

 

ウッドのルーバー扉

お部屋の扉の開き戸をルーバーにしたり、折れ戸をつかってクローゼットに設置することもできます!クローゼットの扉として、ルーバーの羽根を開けておけば、クローゼットの中の空気がこもることなく外の空気を循環してくれるので、クローゼットの扉にもおすすめです!もちろん見た目重視で、ルーバー扉を選ぶのもおすすめです!

 

アルミのルーバーフェンス

最近では、外観だけでなく内観からの見た目にも配慮したデザインもあります。
風圧に耐える強度もありながら、木調カラーを選べば外構デザインのバリエーションが広がります。
大切な住まいを強風とプライバシーから守ってくれるフェンスは、戸建て住宅には大事な外構アイテムです。

 

まとめ

ルーバーの主な役割は目隠しとなっていますが、その他にも浴室であれば換気をしてカビを防ぐ、キッチンであれば採光を取り入れて明るい雰囲気にするなど用途は様々です。

これから、リノベーションを考えている方はプライバシーも確保しつつ、デザイン性も高いルーバーを検討してみてはいかがでしょうか。
是非自分好みの色やデザインのルーバーを探してみて下さい☺

 

 

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

▼▼施工事例▼▼

miyabiの事例一覧はこちら >> 施工事例

▼▼EVENT▼▼

見学会や相談会はこちら   >> イベント

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

資料請求ページはこちら >> Click Here

ご来店問合せはこちら  >> Click Here

名古屋のリノベーションならmiyabiへ。

一覧へ戻る