新築やリフォーム、そしてリノベーションにおいてもよく聞くようになったLIXILの”エコカラット”
どんな商材で、どんな効果があるのか、まだ詳しく知らない方も多いかもしれません。
今回は、”エコカラット”についてお話ししていきます。
エコカラットとは
エコカラットとは、室内の空気清浄効果などを持つインテリア壁材の1つです。「多孔質セラミックス」と呼称される、非常に小さな穴が開いた原料を使用しており、これをタイル状に焼いて作られます。
穴のサイズは目に見えないナノサイズレベルであり、これが後述する各種の効果を生み出します。そんなエコカラットの基となったのは、日本の伝統工法である土壁であり、湿度の高い時には吸湿、乾燥した際には放湿する性質があり、昔から和室の壁材に使用されることが多かったのです。
こうした性質が、ダニやカビの発生を防ぎ、快適な和室の維持に大きく貢献していました。日本の高温多湿な気候に非常にマッチしているこの土壁や砂壁を基に、最新技術を融合させて生まれたのが、エコカラットです。
湿度を調節できる
湿度が高い時は湿気を吸収し、乾燥している時は湿気を放出します。エコカラットは、すぐれた調湿性能で快適な湿度を保とうとします。その効果は珪藻土の約6倍、調湿壁紙の25倍以上もあります。なので結露を抑え、カビやダニの繁殖の抑制も期待できるという仕組みです。洗濯物の部屋干しにも、おすすめです。
におい問題を解決!
トイレ、生ゴミ、たばこ、ペット、など、、普段の暮らしの中で、人が不快と感じるニオイはたくさんあります。エコカラットはそれらのニオイの原因となる成分を吸着します。珪藻土や壁紙より短時間ですっきり脱臭できるので、複数のニオイの成分が混ざった「複合臭」にも効果を発揮します。トイレやペットがいる方など、住まいのさまざまな場所で活躍します。
有害物質から守る
体の小さな子どもは空気環境の影響を受けやすいと言われています。高濃度になると、めまい・倦怠感などを起こすと言われているホルムアルデヒドやトルエンなど、空気中に漂うそれらの有害物質をエコカラットは吸着し、低減します。
大切な家族の健康を守るためにも、空気の事も考えながらより良い住まい環境を作ることができます。
キレイがつづく
従来の調湿建材ではむずかしかった、水拭き掃除ができるのが特長。簡単にキレイがつづきます。水はねを気にせず使えるので、水まわりにも採用できます。泥よごれ、皮脂よごれ、コーヒー染み、たばこのヤニなどの頑固なよごれは洗剤を使えばきれいに落とせます。
まとめ
デザインだけではなく、機能も充実しているエコカラット。
無数の孔で湿度を調節し、気になるニオイや住まいの有害物質も軽減してくれます。
そして調湿する壁でありながら、水拭きで簡単にお手入れすることもできます。
エコカラットは、デザインと機能と使い勝手を揃えた内装材なのです。
また、エコカラットは上質で洗練されたデザインで満足度が高いのも魅力です。
形やカラーのバリエーションが多く、石目調からレンガ調・木目調など、様々なお部屋のテイストに合わせてコーディネートできる商品です。
リノベーションでもよく取り入れられる”エコカラット”
見た目ももちろん素敵ですが、機能性もとても優れています!
是非新築やリフォーム・リノベーションお考えの方は取り入れてみてください。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
▼▼施工事例▼▼
miyabiの事例一覧はこちら >> 施工事例
▼▼EVENT▼▼
見学会や相談会はこちら >> イベント
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
資料請求ページはこちら >> Click Here
ご来店問合せはこちら >> Click Here