2023.11.30
インテリア

カーペットとラグの違い。特徴や選び方について

お家の敷物を選ぶときに「カーペット」や「ラグ」などと記載が違い、どちらを選べばいいのか悩んだことはないでしょうか。床に敷くものという事は同じですが、一体カーペットとラグは何が違うのでしょう。
そこで今回は、カーペットとラグの違いやそれぞれの特徴、選び方についてご紹介していきます。

カーペットとラグの違いとは?

カーペットとラグの違いは大きさによって分けられます。

カーペット…3畳以上。
部屋やオフィスやなど、床全面的に敷かれているのが特徴です。あくまでもカーペットは繊維製のものであり、サイズが大きいものであってもビニールやゴム製はカーペットと呼びません。

ラグ…1畳から3畳未満。
リビングテーブルの下や寝室などの一部分に敷いてあるものを示します。
簡単に移動することができ、長方形や正方形だけではなく丸型など様々な形があります。

マット…1畳未満。
キッチンや玄関などピンポイントで使用される敷物のことを示します。

カーペットの特徴について

まず、カーペットは英語で、日本語では絨毯ともいいます。続いて特徴についてみていきましょう。
・防音や断熱効果が高い
マンションに住んでいると、子どもたちが走り回ったりして下の階に音が響いていないか気になりますよね。カーペットは遮音性に優れており、敷くと部屋で発生する足音や物音を吸収してくれます。また、断熱効果も高いため、フローリングの冷たさを直接感じることがなくなり寒さを軽減してくれます。

・ズレや滑りをなくす
部屋全体に床全体に敷きこむカーペットなら、めくれてつまずいてしまったり、ズレて滑ったりする心配がありません。

・ペットの足にやさしい
犬や猫にとってフローリングの上はとても滑り歩きにくく、関節を痛めてしまう事があります。カーペット敷いてあげることで歩きやすくなるうえ、床に爪痕がつくのを防止する対策にもなります。
選ぶ際は丸洗いできるもの、消臭効果のついたものを選ぶと良いでしょう。

 ラグの特徴について

頻繁に模様替えしたい方や価格を抑えたいという方におすすめです。
・季節やインテリアに合わせて模様替えができる
ラグは設置も移動も簡単に行えるため、季節やインテリアに合わせて模様替えしやすいです。インテリアのアクセントとしても役に立ち、お部屋がシンプルでもラグでアクセントをつけると一気にオシャレな空間になります。
また、カラーバリエーションやデザインも豊富で、比較的安価で手に入るため取り入れられる方が多いです。

・簡単に洗濯ができる
カーペットは1度敷き込むと取り外しずらいですが、ラグは床に置いているだけなので、手軽に移動や洗濯することができます。種類によっては普通の洗濯機で洗えるものもあるため、こまめに洗濯したいという方はとてもおすすめです。

白と緑のコントラストがまた。

カーペットやラグを選ぶ時のポイント

・敷く場所、サイズを選ぶ
まずはカーペットやラグをどこに敷くか決めましょう。リビングに敷く例をご紹介します。
ソファーがある場合はソファーのサイズを基準に、若干大きくソファーの足元からテーブルまわりまでカバーできるサイズがおすすめです。
8畳程のリビングなら130×190、150×200くらいのサイズがバランスいいです。
床に座る場合は、テーブルを基準に家族の人数に合わせ、余裕のあるサイズを選ぶといいでしょう。

・素材や機能を選ぶ
カーペットやラグには、様々な機能が備わっているものもあります。
例えば、抗菌防臭機能・防炎加工・防音・防ダニ・ホットカーペットや床暖対応などといった機能がお部屋に適したものを選ぶと良いでしょう。
素材は天然素材のウール、化学繊維のナイロン・アクリル・ポリエステル・ポリプロピレン・レーヨンなどが代表的です。
それぞれメリットやデメリットはありますが、耐久性やカビ・害虫の被害を受けにくさで選ぶとしたら、ホテルやオフィスなど土足の場所でも使用されるナイロンがおすすめです。

・デザインや色を選ぶ
デザインや色は豊富にあるため、どれを選べば良いのか迷いますよね。
色を選ぶポイントとしては、壁や床の色に合わせる・カーテンや家具の色と合わせる。
リラックスできる部屋にしたい場合は緑などのアースカラー。
明るい部屋にしたい場合は、華やかな色やアイボリーやベージュ。
シンプルなお部屋で物足りないと感じる方は、好きな色や柄物を選ぶのもおすすめです

カーペットとラグのお手入れ方法

カーペットやラグは、空気中に舞い上がったホコリを吸着するというデータがあり、部屋の空気をきれいに保つ役割も果たします。そのため、日常的なお手入れが必要です。
基本のお手入れは掃除機で、カーペットの毛並みと逆の方向にかけることです。
その後、粘着ローラーを使い掃除機で吸いきれなかった髪の毛や糸くずを取り除くと良いでしょう。
何かをこぼしてしまったり、汚れがひどい場合は、絞ったタオルで毛並みと逆方向に水拭きすると効果的です。

 

さいごに
今回はカーペットとラグの違いや選び方についてご紹介してきましたがご理解いただけたでしょうか?
お部屋に合った使い分けをし、より快適に過ごしてください。

miyabiでは物件探しからのリノベーションまで行っておりますので何がございましたらいつでもご相談下さい。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
▼▼施工事例▼▼

miyabiの事例一覧はこちら >> 施工事例

▼▼EVENT▼▼

見学会や相談会はこちら   >> イベント

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

資料請求ページはこちら >> Click Here

ご来店問合せはこちら  >> Click Here

名古屋のリノベーションならmiyabiへお任せください。

一覧へ戻る