最近見た目がカッコいい点や、デザイン性に惹かれてリノベーションやリフォームの際タンクレストイレを検討する方が増えてきています。
しかし、実際にタンクレスってどうなのでしょうか。付けてから後悔しないためにも、今回はメリット・デメリットと各メーカーごとの特徴をご紹介していきます。
タンクレストイレとは?
通常、トイレには、洗い流すために必要な水を貯めたタンクがついています。タンクレストイレは、その水を貯めるタンクのないトイレです。
従来型はタンクに貯めた水を一気に流すことで、便器を洗浄します。
一方タンクレストイレは水道直結で、水道の水圧で便器を洗浄する仕組みになっています。
タンクが無いため、かなりスッキリとした見た目です。
タンクレストイレのメリット
・トイレ空間が広くできる
タンク分の面積がなくなるだけで、手洗いなど余裕をもって付けられたり、空間にゆとりを持つことができます。実際にタンク付きトイレと比べると、奥行は10㎝前後空間を広く活用することができます。
トイレ本体もタンクがないため、スッキリとしたデザインで圧迫感がありません。
・掃除が簡単
便座と便器が一体型になっているため凹凸も少なく、とても掃除がしやすいです。
タンク付きトイレは、タンクと便器の間にホコリや汚れが溜まりやすく、掃除が面倒と感じている方も多くいるのではないでしょうか?
また、タンクの高さが邪魔で拭きにくかった床部分も楽に掃除ができるようになります。
・デザイン性が良い
最近は機器本体のカラーバリーエションが増えたり、形が美しくとてもスタイリッシュなデザインであるため床や壁、照明器具などさまざまなイメージに合わせてコーディネートすると、自分好みのオシャレなトイレ空間にすることができます。
・水を連続で流すことが可能
機能的なメリットとしては、タンク付きとは違い水道直結なので水を連続で流せるところです。タンクに水が溜まるのを待つ必要がありません。
タンク付きトイレの場合、水圧や商品によって差がありますが、タンクに水が溜まるのを待たないと流れないトイレもあります。
家族が多く連続で入る場合など、朝の忙しい時間にはとてもありがたいですね。
タンクレストイレのデメリット
続いてデメリットも見ていきましょう。タンクレストイレを設置するか悩んでいる方は、一番チェックするべきポイントをお紹介します。
・手洗いが別で必要
タンクレストイレでは、溜まった水が少ないので、手洗いがついていません。
そのため、別に手洗い場を設置しなくてはなりません。
手洗いを設置するとその分費用もかかりますし、トイレ内にスペースも必要になってきます。
今まで手洗い付きのタンク式トイレを利用してきた方は慣れるまで不便に感じる方もいるかもしれません。
タンクに手洗いのついているのが苦手で、デザイン性のある手洗器やカウンターをつけたいと考えている方には問題ありません。
・設置できない場合もある
タンクレストイレを設ける場合、リフォームやリノベーションでも注意しておきたいのが水圧です。
タンクレストイレは水道直結式のため、必要最低水圧を満たしていないと水流の調子が悪くなったり、詰まったりしてしまいます。
この最低水圧は、メーカーによって異なりますので、事前に確認が必要となります。
一般的にマンションの高層階などでは、水圧不足のため利用できないことが多いです。
・停電時に使いづらい
タンクレストイレは電気をつかって水を流す仕組みになっています。
手動レバーや、電池式操作など、メーカーによって停電時に水を流すための対策はされているので断水にならない限り使用できますが、停電時には操作が必要なため、タンク付きトイレに比べると不便に感じるでしょう。
・ウォシュレット部分のみの交換ができない
タンクレストイレはウォシュレットが一体型のデザインです。
新型のウォシュレットが出た場合や故障した場合などに、ウォシュレットのみを交換できないという欠点もあります。
温水便座部分だけが故障したとき、便座だけをすぐに交換することが難しく、メーカーメンテナンスで修理かもしくは、すべてを取替になる事も理解しておかなければなりません。
メーカー別タンクレストイレ
ここからは各メーカーのタンクレストイレをご紹介していきます。
TOTOネオレストシリーズ
丸みを帯びたやわらかなフォルムのネオレストシリーズは価格帯は異なりますが4種類の形状が選べます。機能はほぼ同じなのでお好きなデザインを選ぶと良いでしょう。
TOTOと言えば陶器のイメージですよね。もちろん汚れが付きにくい陶器に仕上げられています。
お掃除の観点みるとフチなし形状はお掃除が簡単に。
その他仕様前後に、便器にミスト状のきれい除菌水を吹きかけ、気なる黒ずみ汚れの吸着を防備する機能が付けられます。
価格帯30万~65万 ※価格帯は機種や取扱会社により異なります。
https://jp.toto.com/products/toilet/neorest/
Panasonicのアラウーノ
家電でおなじみのPanasonicのタンクレストイレは、アラウーノです。
そもそもアラウーノシリーズはトイレ周りを汚さない発想から生まれたもの。
大型電機メーカーらしい発想力と技術で、タンクレストイレの中では比較的お手頃なタンクレストイレです。
従来の陶器製のトイレは水垢に弱い性質でしたが、アラウーノは独自開発した有機ガラス系新素材を使っており、汚れをはじき水アカも固着しにくいです。
衛生面が気になるご時世。泡洗いや、立ち上がるとフタが自動で閉まり、閉まってから洗浄されるという機能も付いています。
さらに、”新スパイラル+激落ちバブル洗浄”もあります。
独自のターントラップ方式により、少量の水で一気に流しきる新スパイラル水流。
台所用洗剤をセットして水を流すとミリバブルとマイクロバブルの2種類の泡で便器内を洗浄する激落ちバブル。
その他にもフタの色を変えられたりします。価格25万~44万
https://sumai.panasonic.jp/toilet/
LIXILのサティス サティスシリーズは世界最小デザインのタンクレストイレです。
キッチンなどで女性に受ける商品を次々と売り出してきたLIXILは豊かなデザイン性をトイレでも発揮しています。
サティスシリーズは”お掃除リフトアップ”機能が特徴です。汚れがたまって手入れがしにくかった便器と便座のスキマ部分が上がるため、拭き取りシートを持った手が簡単に入ります。他にも水面に泡を張り、尿の飛び散りを抑えてくれる機能もあります。
価格帯26万~50万
https://www.lixil.co.jp/lineup/toiletroom/satis/
いかかでしたか、メリット・デメリットやメーカー別に特徴をご紹介してきました。
タンクレストイレはスタイリッシュなデザインだけでなく、各メーカー最新の機能を豊富に備えられています。デメリットも理解してうえでご検討してみてはいかがでしょうか。
各メーカーのショールームなどで体験もできます。
さいごに
価格はタンク付きと比べると高いですが、タンクレストイレはおしゃれなだけでなく、節水効果も高い実用的なトイレです。リフォームやリノベーションの際に導入することで水道代の節約にもつながります。
毎日何度も使う場所ですし、良質なトイレ空間をつくりたいとお考えの方は、ぜひ選択肢の一つとして検討してください!
何がございましたらいつでもご相談下さいね。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
▼▼施工事例▼▼
miyabiの事例一覧はこちら >> 施工事例
▼▼EVENT▼▼
見学会や相談会はこちら >> イベント
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
資料請求ページはこちら >> Click Here
ご来店問合せはこちら >> Click Here