2023.05.04
インテリア

壁紙の選び方。選ぶポイントやアクセントクロスについて解説

新築やリフォーム・リノベーションで1番迷うのが壁紙選びです。たくさん種類がありカタログを見るだけでは途方に暮れてしまいますよね。
壁紙やカーテンは、お部屋の中で占めるスペースが大きい分、壁紙やカーテンが違うだけで、お部屋のイメージががらりと変わります。
今回はそんな壁紙選びで後悔しないように、選び方のポイントをご紹介してきます。

最初にお部屋のテーマを決める

部屋をどのような雰囲気にしたいのかを決めましょう。まったくどんな雰囲気がいいのか分からないという方はInstagramやmiyabiの施工事例を見てこんな雰囲気好きかも!と言う部屋を見つけて下さい。
SNSを見ていると最近のトレンドもわかりますし、部屋の雰囲気が決まれば、壁紙もおのずと決まってきます。
施工店のスタッフにこのような雰囲気が好みと伝えると、素敵な壁紙を提案してくれるでしょう。

機能や性能を確認する

壁紙選びは色やデザインだけではありません。機能や性能にも注目しましょう。
例えばペットを飼われているお部屋ですと消臭・抗菌機能や引っかきに強い表面強化の壁紙がお勧めです。
また、キッチンや洗面などの水回りには撥水コート・防カビ、汚れ防止機能などが付いたものがよいでしょう。
その他にもリノベーションやリフォーム向きなどの壁紙もあります。
お部屋の用途に合わせて壁紙を選ぶと、より快適な住まいを作ることができます。

全体のバランスを考える

壁紙をだけ考えてしまうと、部屋全体を見たときにマッチしない可能性があるので床や扉の色味と合わせるようにしましょう。
また、どのような家具を置くのか決まっているのであれば、家具に合わせるのも1つの手です。
例えば、モダンでスタイリッシュなインテリアに可愛らしい色の壁紙は合いませんよね。
すべてインテリアが揃ったときの様子を想像しながら、壁紙を選びましょう。
お打ち合わせを進めていく段階で、3Dパースでどんなイメージになるかつくることも可能です。

ベースの壁紙を決める

ベースは基本的に白系の壁紙を選びます。
白の壁紙の注意点としては、カタログより明るく見えることです。カタログやサンプルでは小さな面積でしか見ることができません。
明るい色は小さな面積で見た場合に比べて、大きな面積で見たほうが明るく見えるため、気持ち明るさを抑えた色の壁紙を選ぶことをおすすめします。
メーカーから、サンプルを取ってもらい日中の太陽の光が当たった時と、夜間の照明だけの時を確認するとこんなイメージではなかったということになりにくいでしょう。

アクセントクロスの取り入れ方

アクセントクロスはお部屋の一部に違う色の壁紙を貼ることです。
最近流行っているので取り入れたいという方も多いでしょう。
でもどの部分をアクセントにしたら良いのでしょうか?
アクセントクロスの使い方をご紹介していきます。注意する点は張る場所とスペースの全体のバランスです。

・一番多いのはお部屋の一部
LDKや洋室の一面をアクセントにすることが多いです。テレビの背面やカップボードの背面など貼る部分は様々です。ベースの壁紙とは違う壁紙を貼るだけでイメージが変わりますが、1部屋あたり3色までに絞るとバランスが取りやすくなるといわれています。LDKでは床材にも合わせやすいグレー系やベージュ系を使うと、統一された空間になります。一面だけでなくこのように全体的に貼ってしまうのもいいでしょう。

カップボードやパントリー面にタイル調の壁紙を貼ると一気にオシャレな雰囲気になります。本物のタイルと比べてしまうと選べる種類や見た目も変わりますが、十分印象は変わります。寝室など、リラックスしたい空間は、落ち着いた色合いでコーディネートするのがおすすめです。
特に、副交感神経を刺激するといわれる青系、癒し効果があるといわれる緑系の自然をイメージさせるアースカラーの壁紙を選ぶとよいでしょう。
木製の家具との相性もいいです。逆に赤やオレンジといった暖色系は、部屋の雰囲気は明るくなりますが、気分を高めて覚醒させる作用があるため、寝室にはあまり向いていません。

・天井
アクセントクロスは壁って考えてしまいがちですが、天井に張ることも最近増えています。天井は白と決まっているわけではありません。
寝室や和室は、少し暗めの壁紙を選ぶと落ち着いた部屋になります。
キッチン上を下がり天井にして、その部分を木目調の壁紙を貼ったり、子供部屋に星柄やお花でいっぱいにしたり…少し変わるだけで、かなり雰囲気を変えることができます。
また、マンションは梁があると思いますがあえて梁にアクセントクロスを貼るという方もいらっしゃいます。・洗面やトイレ
こちらの洗面は鏡と天板の間があいていて白の壁紙にしてしまうとシンプルだったため、このように鏡の周りにオシャレな壁紙貼りました。するとホテルやカフェのような空間に。
全面に貼らなくても鏡下のみなど、貼り方のバリエーションは様々です。トイレでは扉を開けた正面にアクセントクロスを取り入れることが多いです。
また、このように収納がある場合は収納の中だけアクセントをつける手もあります。
1日のうち長い時間を過ごすわけではないのですが、家族が落ち着ける空間づくりをしてみてください。

柄ものや濃い色を取り入れたいときは?

カタログを見ていてこれ素敵な柄だなと思っても、やはりいざ貼るとなると勇気が出ないという方も多いでしょう。
壁紙にキャラクター物や柄を入れたい場合は、トイレや洗面所、収納内部の一面などの狭い空間に使用するのがおすすめです。
狭い空間であれは、飽きたり気に入らなかったりしても貼り替えやすいからです。・柄物の注意点
時間が経つと飽きてしまうことがあります。子供部屋に可愛らしい柄物の壁紙を貼ることは多いですが、ある程度子供が大きくなると貼り替えたいと思うようになるでしょう。
柄物を選ぶ際はできるだけ長く使い続けられるデザインの壁紙を選ぶことをおすすめします。

壁紙を変える時の注意点

リノベーションやリフォーム際に壁紙だけを貼り替えると、古いドア枠やスイッチ・コンセントプレートが目立って浮いて見えます。費用は多少かかりますが、壁紙を貼り替えの際は一緒に交換することをお勧めしています。
オシャレなスイッチの記事はこちらから↓
https://miyabi-toki.jp/column/%e3%83%aa%e3%83%8e%e3%83%99%e3%83%bc%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%b3%e3%81%a7%e5%8f%96%e3%82%8a%e5%85%a5%e3%82%8c%e3%81%9f%e3%81%84%e3%82%b9%e3%82%a4%e3%83%83%e3%83%81%e3%82%84%e3%82%b3%e3%83%b3%e3%82%bb

その他にも、壁紙を貼り替えるにあたってエアコンやトイレ脱着を行うことになります。脱着は専門業者に頼むことになるケースが多いため、その分の費用も考えておいてください。

いかがでしたか、miyabiでは壁紙のご相談だけではなく、物件探しからのリノベーションまで行っておりますので何がございましたらいつでもご相談下さい。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

▼▼施工事例▼▼

miyabiの事例一覧はこちら >> 施工事例

▼▼EVENT▼▼

見学会や相談会はこちら   >> イベント

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

資料請求ページはこちら >> Click Here

ご来店問合せはこちら  >> Click Here

名古屋のリノベーションならmiyabiへお任せください。

一覧へ戻る