お家に、和室はありますか?寝転がったときの心地よさや、い草の香りはリラックスできますよね。
しかし最近リフォームやリノベーションの際、和室を洋室に作り替えたりすることも多く、畳のある家が少なくなりつつあります。
畳は古く和が強いイメージですが、畳も時代とともに進化し種類が増え、今どきの住宅に合うものがたくさんあります。そこで今回は、畳の種類や特徴、選び方のポイントについてご紹介していきます。
畳の種類とは?
基本的には縁があるものとないもの2種類です。
しかし一般的な長方形の畳は地域によってサイズが若干異なります。私たちの住んでいる東海地方で使われる畳は中京間(ちゅうきょうま)と言い1.82m×0.91mサイズです。
その他最近人気の正方形の畳などもあります。
畳の素材について
・い草(天然素材)
従来の畳の原材料はい草という細い植物です。吸湿性が高く、消臭・脱臭効果の他に、リラックス効果のある香りが特徴です。
そのため、高温多湿の日本の風土に適しており長い間にわたり受け継がれています。
しかし天然素材であるため湿気に弱く、カビやダニが発生しやすいのが弱点です。
また、日焼けにより色が黄金色に変色してしまったり、摩耗によって劣化するため、定期的に交換が必要になります。
・和紙(人工素材)
和紙畳は和紙をより合わせて編み込まれた畳です。残念ながらい草の香りはしませんが、樹脂コーティングされているため耐久性や吸湿・放湿性が高く、ダニやカビが発生しにくいメリットがあり床暖房にも対応できます。
また、和紙なので様々なカラーバリエーションがあり、変色しにくいのも特徴です。
肌触りは、い草より固いたいため好みが分かれるところですが、ペットのひっかき傷が付きにくいというメリットもあります。
・樹脂(人工素材)
樹脂畳は、ポリプロピレンなどの樹脂素材でできており、い草より持ちがよく耐久性や防ダニ・防カビ効果などがメリットにあげられます。
樹脂もカラーバリエーションが豊富なため和室にも洋室にもなじみやすく、さまざまのテイストの住宅に合う床材といえるでしょう
い草ではできない水拭きができることや、飲み物をこぼしてもすぐに浸透していかないので、小さなお子様がいるご家庭でも安心して使うことができます。
お部屋に合う畳の選び方について
・まず縁がありかなしか選ぶ
従来の和のテイストにするのであれば縁ありが良いでしょう。
和モダンなお家、洋室やリビングの一角に畳を置くという場合は縁なしにすると良いでしょう。
・素材、色を選ぶ
上記でご紹介しましたように、素材がいくつかあるので使い方に合った素材を選んでください。
い草の場合は国産か中国産かを選ぶ。国産は価格が高く高品質。一方中国産は国産より少し品質が落ちますがリーズナブルな価格となっています。
メーカーによって様々なカラーバリエーションが豊富にありますが、最近人気なのはフローリングとも合う淡いグレーやベージュ系の色味です。
カラーバリエーション参考〈DAIKEN畳 健やかくん〉
https://www.daiken.jp/buildingmaterials/tatami/colorvariation.html
〈セキスイ畳 MIGUSA〉 https://www.sekisuimigusa.jp/migusa.html
畳をきれいに保つコツ
・こまめなお掃除
日頃のお手入れは、畳の目に沿ってゆっくり掃除機をかける、またはほうきでホコリを取り除く程度で十分です。
※お掃除ロボットは目に沿ってかけることができないのであまりおすすめできません。
樹脂畳は水拭きしても大丈夫ですが、い草畳は水拭きがあまりよくありませんので、水拭きがしたい場合は固く絞った雑巾で拭き、その後乾拭きを必ずしてください。
・長持ちさせる方法
湿度を吸収しやすい性質があり、カビやダニなどが発生する原因になってしまうことも多いため湿気がこもらないように窓を開けてこまめに換気することが重要です。
年に2回ほどは、床から畳を持ち上げて数時間干すと良いでしょう。
また、畳の上に厚手のカーペットを敷いたり、布団を敷きっぱなしにするのは湿気が溜まりカビの原因になるので控えましょう。
さいごに
今回は畳の素材や選び方についてご紹介しました。フローリングよりは少しお手入れが必要ですが現代の家に合う色鮮やかな畳もたくさんあるので、ぜひ畳を取り入れてみてはいかかでしょうか。
miyabiでは物件探しからのリノベーションまで行っておりますので何がございましたらいつでもご相談下さいね。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
▼▼施工事例▼▼
miyabiの事例一覧はこちら >> 施工事例
▼▼EVENT▼▼
見学会や相談会はこちら >> イベント
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
資料請求ページはこちら >> Click Here
ご来店問合せはこちら >> Click Here