200 Used House Renovation

Data
種別
戸建てリノベーション
エリア
名古屋市
築年月
築38年
専有面積
約99.3㎡
家族構成
夫婦、子ども2人
大人の遊び心溢れるインダストリアルなリノベーション

大人の遊び心溢れるインダストリアルなリノベーション

築38年の戸建てリノベーションです。
ヴィンテージな雰囲気がお好みのご夫婦で、古材のような無垢のフローリング、モルタルの腰壁などが組み合わされ
素材そのものが持つ無骨な雰囲気がそれぞれの持ち味を全面に表してくれるインダストリアルな世界観の空間となっています。

1階の間取りを大きく変更し、玄関土間からパントリーを通ってキッチンへと繫がっていて、
家事動線を考えた間取りとなっています。
使い勝手や機能性も含めた美しさがあり、必要なものをだけを取り入れた飾り気のないシンプルであり、
経年変化によって現れる味わいを楽しめるリノベーションとなりました。
ブルックリンスタイルのLDK

ブルックリンスタイルのLDK

照明やダイニングチェアなどヴィンテージなインテリアが良く馴染むLDK。
古材の様な雰囲気が印象的な床材

古材の様な雰囲気が印象的な床材

床材選びにこだわられ、無垢のフローリングで海外のヴィンテージハウスの様な雰囲気に。
200 Used House Renovation

漆喰と無垢の床の素材感が雰囲気を作ります。

壁はすべて漆喰にし、床も無垢を選ばれました。
インダストリアルな雰囲気にもしっかりと溶け込んだ素材感のある雰囲気に。
時にが経つにつれて変わっていく雰囲気も楽しめます。
ブラックの建具が印象的な玄関

ブラックの建具が印象的な玄関

壁は全て漆喰で、インダストリアルで無機質雰囲気にナチュラルで柔らかい温かみを与えてくれています。
収納力もしっかりと兼ね備えた土間収納

収納力もしっかりと兼ね備えた土間収納

もともとは納戸として収納部屋だったスペースキッチンにも繫がる、土間収納兼パントリーになりました。 日常で使う、日々のものをストックしておける空間に。
床の間などは残し、新しい雰囲気の和室に

床の間などは残し、新しい雰囲気の和室に

和室は床の間などは残し、ブラウンの畳でレトロモダンな雰囲気もある空間に。
オリジナルの塗装でお部屋の雰囲気に合わせることができます。

オリジナルの塗装でお部屋の雰囲気に合わせることができます。

建具や階段の手摺なども全てブラックで統一。空間を引き締めてくれています。
一覧へ戻る